1年6ヶ月制|厚生労働大臣指定製菓衛生師養成学科
製菓製パン科通信課程

目指す資格
国家資格
製菓衛生師
【受験資格】
受講開始から修了までの流れ


学習内容
Learning1
レポート提出について
修了までに、3種類計11レポートの提出が必要となります。
課題レポートの提出期限に合わせて、各科目の自宅学習を行っていただき、指定の期日までにレポートを提出します。
●学科レポート ●実習レポート ●修了認定レポート
Learning2
スクーリングについて
修了までに36日間のスクーリング受講が必要となります。
●講義(全8科目)
食品衛生学・栄養学・食品学・公衆衛生学
社会・衛生法規・製菓理論・国試対策
●実習
洋菓子・和菓子・パン
4つのPOINT
修了と同時に製菓衛生師国家試験の受験資格が取得できます。
お菓子とパンに関する知識と技術、そして国家資格!
全てを手に入れましょう!



